【ドレン】の改修工事は必要??にお答えします

こんにちは~!事務員みゆうです🎶

最近一気に寒さがぐぅーーんと増して、乾燥もひどくなってきましたね😯💦

体調が崩れやすい季節ですので、皆様も十分にお気を付けください😊✨✨

本日は

改修工事でよく聞くドレンについてお話していきます!

正直、聞いたことがあってもなんとなくアレかな~?くらいに思う人もいらっしゃると思います😆

ドレンとは?

ドレンとは、雨水を集める場所でそこに設置されている金物類のことです!

マンションビルの廊下ベランダの側溝屋上など一度は目にしたことがあるかと思います👀!

一見すると水平に見えますが、マンションビルの廊下ベランダの側溝屋上は水が流れるように緩い勾配がついています。

雨が降ると必ずドレンを経由して外へ雨水を排出します。

で・す・が このドレンに異常が生じた場合は室内の雨漏りへと繋がるケースがあります🤔

ドレン周りのメンテナンス工事としてよく聞くのが  『  改修用ドレン  』 です。

ドレン部分は雨漏りが起こりやす場所

雨漏りのうちのほとんどは防水層の劣化や損傷が原因で発生しますが、ドレン部分の劣化や不調が雨漏りの原因となることもあります。

ここでは、雨漏りの原因となるドレンの不調を紹介します。

接合部の不良

ドレンと表面の防水材(防水塗膜)の継ぎ目部分は、

温度変化や直射日光による伸縮膨張
地震による建物の振動による力
日中の紫外線や冬の凍結乾燥により

弾性が失われ、これらが原因で次第に経年劣化が進み接合部の不良から雨漏りは起こります💦

パイプの亀裂

ドレンの先にある中のパイプ部分が強風時あるいは地震時に強い横方向の力が加わり、亀裂が入ることがあります。

この亀裂が雨漏りの原因になっていることが多々あります。

改修ドレンとは?

改修用ドレンとは、鉛のプレートや塩ビのシートに蛇腹のホースが一体化したものになります。

既存のドレンに上から改修用ドレンを被せて劣化した部分をカバーし既存のドレンに密着させています。

実際の施工事例

屋上の改修用ドレン

おまけ!マンション改修工事の廊下ドレン

エポタール塗装:耐水性、耐薬品性、密着性、耐食性に優れた塗料での施工です♪

キレイになってヤヤもにっこりです😁🎶

まとめ

排水ドレンは、雨の際は必ず水が集まる所でもあるので不具合が生じてしまうと雨漏りの原因に繋がりやすい部分になります😢

雨漏りを引き起こしてしまうと住まいの躯体にも影響を与える場合があるため、老朽化にも繋がってしまいます。

防水屋の事務員みゆうから対策アドバイス👂

定期的なメンテナンスを心掛け、劣化を最小限にとどめましょう!!

早期発見で劣化が最小限なうちに、改修用ドレンを使用し部分的な修理をすることによりコストダウンにもなります😉

お見積りやお見積りは無料ですのでぜひ、一度ご利用ください💪


東京都北区の元気な会社株式会社大慎工業では

一緒に働く仲間を募集しています👷‍♂️👷‍♂️

また、現在

🏙️改修工事

🏙️大規模修繕工事

🏙️中、小規模修繕工事

🏙️塗装工事

🏙️防水工事

🏙️内装工事

等、、お考えの方🤔

工事担当者が現地にて詳しく調査させて頂きます!

なお、現地調査お見積り無料でさせて頂きます。  

ご応募、お問い合わせお待ちしております♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!